<幼児向け無料知育プリント>大きい順に並び変える_大小の概念

無料知育プリント「大小並び替え」

リピートしたくなる無料知育プリント「リピプリ」

大きい・小さいの概念を理解した上で、指示に従って並び替えをする練習です。

「大小」といった見た目の違いを理解すること、「おおきい」「ちいさい」という言葉と結びつけながら知っていくことも、知能や言葉の発達において大切なことです。

子どもが「大きい・小さい」を発音できるようになってから、このプリントをご活用ください。

なお、単純に大きい・小さいを比べる練習は下記のプリントをご利用ください。

→ <幼児向け無料知育プリント>大きさを比べる練習

<パパへアドバイス>

このプリントは2~3歳の子供向け。単純な大きい・小さいを比べるよりも少し難しいです。

「プリント」だとどうしても「正解しないとダメ!!」と思ってしまいますが、この頃は「正解」よりも「一緒に楽しく遊ぶ」事が重要です。

根気よく繰り返しましょう。

この記事を書いた人

共働きの普通のパパ。長男の中学受験をきっかけに家庭学習の大切さに気づく。

子どもと一緒に勉強する事は、親子の時間を増やし・絆を深め・子どもを賢くする最強の時間の使い方。

6歳離れた保育園児の娘のために、楽しさを追求した知育プリントを自作し。無料で使えるよう公開する知育マニア。

<幼児向け無料知育プリント>大きい順に並び替えを無料でダウンロードする

プリントの1行目には「●」が書かれています。この●は、「大」「中」「小」の3種類の大きさがあります。

この大きさの順番にあわせて、イラストを並べてましょう。

点線から下の8つのイラストはパパ・ママが切り取ってあげてください。切り取ったイラストを●の大きさに合わせて置くことで、「大きい」「小さい」の概念を身に付けることができます。

まだ小さいお子さんの場合は、切り取ったイラストを全て渡すのではなく、同じイラストを3枚渡してあげてください。

大きさ合わせ(1)
大きさ合わせ(1)
大きさ合わせ(2)
大きさ合わせ(2)
大きさ合わせ(3)
大きさ合わせ(3)
大きさ合わせ(4)
大きさ合わせ(4)
大きさ合わせ(5)
大きさ合わせ(5)
大きさ合わせ(6)
大きさ合わせ(6)
大きさ合わせ(7)
大きさ合わせ(7)
大きさ合わせ(8)
大きさ合わせ(8)
大きさ合わせ(9)
大きさ合わせ(9)
大きさ合わせ(10)
大きさ合わせ(10)
一括ダウンロード
一括ダウンロード

大きい順に並び替えをオモチャで練習する

プリントが上手にできなくても全く問題ありません!!

紙で練習をする前に、感覚的に覚えた方が良いのかもしれません。

そんな時は、大きさ順に並び替えができるおもちゃを活用してみてはいかがでしょうか?

有名なのはマトリョーシカですね

大きい順に並びかえが出来るおもちゃ①レインボーアーチ

順番にはめていくだけでなく、上に載せて積んだり、シーソー遊びにしたり子供の遊びが広がる積み木。トンネルや車庫になって、車や汽車の相性も抜群です。

大きい順に並びかえが出来るおもちゃ②マトリョーシカ

トトロの人形を開けると、中からまたトトロが...というように、次々と現れて、最後にマックロクロスケが現れるまで、6段階の入れ子に!!

大きい順に並びかえが出来るおもちゃ③コップ重ね

コップを積み上げたり、重ねたりして遊べる定番のコップがさね。大きさの認識力、色の違いの理解力が育ちます。

大きい順に並びかえが出来るおもちゃ④こどもちゃれんじプチ

知育おもちゃを活用したいなら、おすすめはこどもちゃれんじ。毎月届く教材には知育おもちゃが入っています。「大きい順に並び替えができるおもちゃ」はもちろん、年齢にあわせた教材が届きます。

知育おもちゃって意外と高く

せっかく買ったのに、あまり気に入ってくれなかった・・・

という経験を何度かしてきています。

しかし、こどもちゃれんじなら、毎月様々な知育おもちゃが届くので万が一気に入らなくても安心です。

こどもちゃれんじぷちの知育効果
こどもちゃれんじプチの魅力とは?1~2歳にぴったりの知育教材が届きます

続きを見る

こどもちゃれんじプチの魅力とは?1~2歳にぴったりの知育教材が届きます

今なら無料の資料請求で、プレゼントが付いてきます。

まずは無料資料請求

幼児さんの知恵を伸ばす知育プリント一覧

幼児向け通信教育

子どもの知育教育には、知育プリントだけではありません。幅広い経験をするなら幼児向け通信教育がおすすめです。

最近は色々な企業が質の高い教材を提供しています。目的や子どもの特性に合わせて教材を選んでみませんか?

無料でお試しができる幼児向け教材を6種類比較しています。参考にしてみてください。

→ 無料でお試しができる幼児向け通信教育6教材

【ダウンロードのやり方】
プリントをクリックすると別のウィンドウが開きます。画像を保存した後に印刷をしてください。「一括ダウンロード」で全てのプリントを一括でダウンロードすることが出来ます。※A4サイズで印刷する必要があります。

コンビニで印刷する方法

知育プリントをもっと探す

無料の知育プリントの一覧ページからお探しください。目的やお子様の発育に合わせたプリントをお探しいただけます。

<2~3歳向け知育のコツ>

<2~3歳向けおすすめ情報>

  • この記事を書いた人

ちいパパ

パパが知育に目覚めた!?
現在2児のパパ。息子の中学受験をきっかけに娘の知育に興味を持ち、家庭知育に取り組む。娘のために作った無料知育プリント【リピプリ】を公開中。

詳しいプロフィール << 子どもの可能性を広げるために、パパ・ママが出来る事

-幼児知育プリント
-,