リピートしたくなる幼児向け無料知育プリント「リピプリ」

リピプリ_無料知育プリント

リピートしたくなるプリント「リピプリ」

リピプリは、小学校入学前の幼児さん向けの無料学習(知育)プリントです。

このプリントは、小学校6年生と年長さんの2児の父であるちいぱぱが手作りで作成しています。

全て無料でダウンロードしてご利用いただけます。個人はもちろん、学校や学習塾でもご利用いただけます。

なんで、学習プリントを作成して公開しているの??

小学校6年生の息子は、現在中学受験中。4年生の頃から塾に通い始めて、ずっと勉強に寄り添ってきました。まだ、受験は終わっていませんが中学受験は想像の10倍大変だと感じています。そして、現在年長の娘も中学受験を考えています。

今から無理なく受験勉強の準備は出来ないか?と考えて、自作で学習プリントを製作しています

最近は、幼児さん向けの知育が流行っていますが、「知育の目的」まで考えている方は少ないのではないでしょうか??

賢い子に育ってほしい
小学校で良い成績をとりたい
先取をしないと不安

など、漠然とした理由の方が多いと思います。

しかし、私の場合は、小学校に入る前から「中学受験」を見据えた自宅学習を「知育」と位置付けています。

小6の息子の勉強にずっと付き添ってきたから、小学受験で「どこでつまずく」か分かっています。そのつまづくポイントを「今から伸ばす」事を念頭に、プリントを製作し無料で皆さまに使っていただけるようにしています。

合わせて読みたい

賢い子どもってどんな子ども?

よっしぃの考える「賢い子ども」と「どんな大人になって欲しいか」はこちらをご参照ください。

→ 子どもの可能性を広げるために、パパ・ママが出来る事

中学受験を検討していなくても、小学校入学準備として十分活用活用できると思います。是非、ご利用ください。

知恵を身に付ける_幼児向け知育プリント

幼児向け通信教育

子どもの知育教育には、知育プリントだけではありません。幅広い経験をするなら幼児向け通信教育がおすすめです。

最近は色々な企業が質の高い教材を提供しています。目的や子どもの特性に合わせて教材を選んでみませんか?

無料でお試しができる幼児向け教材を6種類比較しています。参考にしてみてください。

→ 無料でお試しができる幼児向け通信教育6教材

数・数字を学べる幼児向け知育プリント一覧

「数・数字の練習」幼児プリント(基礎)

下記のプリントは、数字が書けない幼児さんでも「数字の概念」を学べるようになっています。

「数・数字の練習」幼児プリント(初級)

下記のプリントは数字を書く練習からスタートし、自分で1から10までの数字を書けることを目的につくられています。

文字を書く練習_幼児向け知育プリント

幼児向け知育プリント「リピプリ」の使い方

無料でダウンロードできるので、繰り返しご活用いただくことをお勧めします。

無理をせず、1日2枚で十分です。

気が乗らない日は、やらなくてもOK。

でも、継続は非常に重要です。

我が家の場合は、こどもチャレンジを受講しています。年少の教材から、少しづつ学習がスタートしました。

こどもちゃれんじは、遊びながら「自然と」学習するきっかけを与えてくれる事ができ、本当に感謝しています。

一方で、学習の量は非常に少ないのがデメリット

学習量の少なさをこの「リピプリ」で補って使っていただくのが、理想の使い方だと思っています。実際、私はそのつもりで教材を手作りしていました。

私のおすすめは、以下の2つのステップです。

幼児向け通信教育を活用

幼児向け教材は「楽しみながら」学習を促してくれます。
教材を使う事で机に向かう習慣を身に付ける事ができます。

リピプリで補完する

一方で、幼児向け通信教育は分量が少ないのが難点。
教材も1日で終わってしまう事も。
そこで、リピプリを使って学習量を確保しましょう

の2点です。

このように聞くと

小さい頃から勉強ばかりで可哀そう

と思うかもしれませんが、そんなことは全くありません

むしろ、出来ること(ひらがな・カタカナが読める、計算ができる)が増えて、楽しそうです。

幼児向け通信教育を無料でためす

幼児向け通信教育は、こどもちゃれんじが有名ですね。しかし、今はこどもちゃれんじ以外にも沢山の幼児向け通信教育があります。

私もどの教材がこどもに合っているかを試すため、各社が行っている無料のサンプルでお試しをしました。

幼児向け通信教育を検討されている方は、是非無料でお試しをしてみてはいかがでしょうか?

→ 無料で通信教育を試した結果を見てみる

そのおかげか、小学校入学前にかなり先取りが出来ています

小学校の勉強の先取りをしたいわけではなかったのですが、中学受験を見据えた知育をしていたら、結果的に先取りをしていた感覚です。

これも、遊び感覚で毎日プリントを数枚必ずやっていた成果です。

本格的に受験勉強が始まる前に、「自然と学力が身に付いていた」状態を目指す。そのために、リピプリを是非ご活用ください。

  • この記事を書いた人

ちいパパ

パパが知育に目覚めた!?
現在2児のパパ。息子の中学受験をきっかけに娘の知育に興味を持ち、家庭知育に取り組む。娘のために作った無料知育プリント【リピプリ】を公開中。

詳しいプロフィール << 子どもの可能性を広げるために、パパ・ママが出来る事