<幼児向け無料知育プリント>かずを数える

無料知育プリント「かずを数える」

リピートしたくなる無料知育プリント「リピプリ」

い~ち、に~、さ~ん

このように数字を数えられるようになり、数字を1~10まで数えられるようになったら、このプリントに挑戦してみてください。

<パパへアドバイス>

初めてやるとき、子どもは戸惑います。アドバイスをしながらゆっくり繰り返し取り組みましょう。

この記事を書いた人

共働きの普通のパパ。長男の中学受験をきっかけに家庭学習の大切さに気づく。

子どもと一緒に勉強する事は、親子の時間を増やし・絆を深め・子どもを賢くする最強の時間の使い方。

6歳離れた保育園児の娘のために、楽しさを追求した知育プリントを自作し。無料で使えるよう公開する知育マニア。

色を塗ってかずを数えよう【無料知育プリント】

【使い方】数字と同じ数の〇に色を塗りましょう。

【対象】これから数字を学ぶ幼児さん向け。数字を書く練習の前でも使えます。

無料知育プリント_数字を数える1-1
数を数える(1)
無料知育プリント_数字を数える1-2
数を数える(2)
無料知育プリント_数字を数える1-3
数を数える(3)
無料知育プリント_数字を数える1-4
数を数える(4)
無料知育プリント_数字を数える1-5
数を数える(5)
無料知育プリント_数字を数える1-6
数を数える(6)
無料知育プリント_数字を数える1-7
数を数える(7)
無料知育プリント_数字を数える1-8
数を数える(8)
無料知育プリント_数字を数える1-9
数を数える(9)
無料知育プリント_数字を数える1-10
数を数える(10)
無料知育プリント_数字を数える1-all
一括ダウンロード

数を数えるときに指を使う?使わない?

5歳6歳になると足し算が出来るようになります。こどもちゃれんじなどの通信教育でも毎月のワークブックに足し算の問題がでてきます。

この時、親が気になるのが「指を使う事」について

指を使って数を数えるのって幼いからやめて欲しいな・・・・

と考えがちな事。

しかし、小学校低学年までは指を使って数えた方の子の方が、長期的にみて数学が得意になるという研究結果があります。→Research Digest

私たち大人は簡単な足し算に指は使いません。それは、4+5=9程度は暗記してしまっているからですね。

沢山計算した経験があって、覚えているだけなんですよね

つまり、計算練習をこなせば誰もが指を使わなくても計算ができるようになるのです。だから、この知育プリントでも、声に出して数を数えるのはもちろん、指を使ってかずを数える事で頭と指を使って数字を身に付ける事をおすすめします。

とにかく反復練習は必要です

通信教育の教材をみていても、このプリントのように「数を数える練習」は小学一年生のテキストでも出てきます。リピプリでも3歳4歳の子どもが繰り返し練習できるようプリントを用意しています。

下の一覧から気になるものを是非ダウンロードして使ってくださいね♪

数・数字を学べる幼児向け知育プリント一覧

「数・数字の練習」幼児プリント(基礎)

下記のプリントは、数字が書けない幼児さんでも「数字の概念」を学べるようになっています。

「数・数字の練習」幼児プリント(初級)

下記のプリントは数字を書く練習からスタートし、自分で1から10までの数字を書けることを目的につくられています。

【ダウンロードのやり方】
プリントをクリックすると別のウィンドウが開きます。画像を保存した後に印刷をしてください。「一括ダウンロード」で全てのプリントを一括でダウンロードすることが出来ます。※A4サイズで印刷する必要があります。

コンビニで印刷する方法

知育プリントをお探し方

無料の知育プリントの一覧ページからお探しください。目的やお子様の発育に合わせたプリントをお探しいただけます。

  • この記事を書いた人

ちいパパ

パパが知育に目覚めた!?
現在2児のパパ。息子の中学受験をきっかけに娘の知育に興味を持ち、家庭知育に取り組む。娘のために作った無料知育プリント【リピプリ】を公開中。

詳しいプロフィール << 子どもの可能性を広げるために、パパ・ママが出来る事

-数を学ぶ, 幼児知育プリント
-,