アプリ「Langaku」英語が苦手な方におすすめ。楽しく英語を勉強

こんにちは、よっしーです。

何気なく開いたツイッターでけんすぅさんの投稿がおすすめされていました。

集英社さんのマンガテック2020というところに関わってたんですが、そこで提案されてた「マンガで英語多読 - Langaku」がリリースされたようです!

これヤバいっすよ。マンガで英語が勉強できるという・・・。理想的すぎるアプリ・・・。https://t.co/Qu7ibxyvqz

— けんすう (@kensuu) June 21, 2022

なんだって!?

英語で漫画が読める??

これは夢か??

昔、欲しかったツールがついに登場したようだ・・・・。

外国語の勉強をしていて苦労した2つの事

一つ目は、英語の長文が絶望的につまらない

テキストに乗っている文章が絶望的に面白くない。学校の授業・入試・英検・TOEICなんでもいいです。そこに登場する文章が一つでも面白かったこと、ありますか??

自信を持って言える。

ない!!

小難しい話ばかりで眠くなるものばかりだ。何が悲しくて、環境・政治・経済の問題を英語で読まなくてはならないのか。いや、ゴールはこういう題材のものを読める事という設定だからいいのかもしれない。

でもね、やり方が違うんだよ・・・

もっと面白いコンテンツがあれば、我々はもっと積極的に英語に触れるようになる(ハズ)

自分の英語のレベルが低すぎる

2つ目はこれだ。自分の英語のレベルが低すぎる。

だから、ドラマや漫画を英語で読もうとしてもさっぱり分からない。勉強で使う教材がつまらんから、楽しい教材(ネイティブ)を使おうとすると、自分のレベルが低すぎて意味が分からないので挫折してしまう。

この中間のちょうどいいものとして、

常々、知っている漫画が英語であると便利だよね~

って思っていました。だって、知らない単語があっても内容知っているから、想像をしながら読み進めることができる。

外国語でコミュニケーションをするときに重要なのって想像力なんですよ。これは普通に勉強していても養うことはできるんですが、漫画だとその負担はとっても小さくなります。

実は、このことは学生時代から思っていました。

実際、タイ語を勉強していた大学時代に、タイバンコクに行く機会があり、現地の本屋さんでハンター×ハンターのタイ語版を買った記憶があります。
*探してみたけどもう捨ててたみたい

これは、タイ語の絵本。絵本は絵を見れば大体想像がつくので勉強に持ってこい。

Langakuのいい点

っという事で、早速インストールしてみました。
*現在はAppleのみ、androidは開発中??

インストールして最初に思ったのは、英語が出来ない人にとことん寄り添っていて、素晴らしいの一言。

もっと昔に開発して欲しかった・・・

英語率という機能を導入

いきなり全部英語だと、そりゃ読めないよね。

読めないと挫折するよね。

という事で、一部だけネイティブ(日本語)のままにできる機能がついています。しかも、その割合は自由にコントロールできます。

Langakuのワンピース

これなら、飽きないね。

発音もしてくれる

これは画期的!!

やっぱり外国語の勉強をしていて面白いと感じるのは、他人とコミュニケーションが成立したとき。だから、何を言っているか聞き取ることが出来る能力が、一番求められます。

ちなみに、オウム返しの技術があれば、相手が何を言っているか分からなくても、なんとなく会話が成立します。是非、身に着けてほしいです。

オウム返しの技術とは、

(相手)〇〇〇〇~?
(自分)〇〇〇〇~?え~っとなんだろうな~。××って事だよね??
(相手)そうそう。

みたいな感じで、〇〇〇〇は良く分からないけど、同じ感じでリピートした後に、適当に言葉を追加すると会話が成立する技術。

ちょっと何を言っているか分からないと思いますが、自分だけでなく友達も皆使っています。これは必須の技術。

その技術の源は「ヒヤリング力」なのだ!!

これを漫画で鍛えられる・・・・なんと恵まれているんだ!!

朝の準備
習慣化の4つのコツで三日坊主とサヨナラ。習慣化はいい事だらけ

続きを見る

Langakuで改善を希望する事

手放しで褒めていると、中の人に思われるので改善してほしい点も。

UIがあんまりよくないです。トップページに戻る方法が分かりませんでした。

それと、読み上げのスピードをコントロールできるといいかも。これは、もっと後の開発項目に挙がっていると思うけど。念のため。

コンテンツ量も増えた方がいいです。NANAのように、もう少し日常・恋愛ものがあると普段使い出来る言葉が多くなります。

それと、全部大文字は読みづらいです。

アメリカのアニメも大文字のものがありますが、正直読みずらいです。そこはローカライズして小文字だと嬉しいです。

最後に

色々と書きましたが、このサービスは育って欲しいです。今は英語を勉強していませんが、時間がある時には読み進めたいなと思います。

Langaku

Langaku様、応援しています!!公式サイトはこちら(https://langaku.app/)から

  • この記事を書いた人

ちいパパ

パパが知育に目覚めた!?
現在2児のパパ。息子の中学受験をきっかけに娘の知育に興味を持ち、家庭知育に取り組む。娘のために作った無料知育プリント【リピプリ】を公開中。

詳しいプロフィール << 子どもの可能性を広げるために、パパ・ママが出来る事

-パパ・ママ応援情報