パパの絵本読み聞かせ効果とは?育児参加のはじめの一歩におすすめ

パパの絵本読み聞かせ効果

絵本の読み聞かせにこんなイメージを持っていませんか?

子どもがちゃんと聞いてくれない
どんな意味があるか分からない
読み聞かせはママの仕事だから関係ない
そもそも、読み聞かせする時間がない

私も今では子育て・知育に積極的に関わっていますが、転職前は仕事が忙しく平日はほぼ会うことができない状態でした。

普段から子供に接していないと、いざ子供と一緒の時間があっても何をしていいか分からなかったり、ちょっとした空き時間にどんなことをしてあげればいいのか分かりませんでした。

でも、今は環境が全然変わり知育パパを名乗っています♪

そんな自分が、もしあの頃の自分へのアドバイスができるなら何をお勧めするか・・・

それは、間違いなく絵本の読み聞かせです。

今日は、なぜパパが絵本の読み聞かせをした方がいいのか、その効果を含めてご紹介したいと思います。

パパも読んでいて面白い?

男の子は乗り物が大好き!!大人になったパパも昔は男の子。昔の気持ちを思い出しながら、一緒に楽しめる乗り物の絵本をご紹介♪

→ 電車・新幹線・バスなど乗り物が登場するおすすめ絵本

パパの絵本読み聞かせ効果とは?

家族で絵本を読む

絵本の読み聞かせは子どもが大好きな時間。我が家は共働きなので、時間に余裕がある方が読み聞かせをするルールにしていました。

だから、パパが読み聞かせをしない言い訳ができません

加えて、保育士のママからも

知育には読み聞かせは重要なの!!

早く言葉を覚えたり、豊かな感情を持ってもらうためには、面倒でも絵本の読み聞かせをやった方がいい

だから、一緒にやろう。

とアドバイスがありました。それならば!!と絵本の読み聞かせをパパである私も積極的に行い、今では自宅には絵本が溢れています。

パパの絵本読み聞かせ効果①大学研究による効果の証明

でも、読み聞かせはママがやればいいじゃん?

仕事が忙しいし・・・

いえ。そんな事はありません。

実は、絵本の読み聞かせはパパが行った方がいいという研究結果があります。ハーバード大学の研究を紹介する「The Telegraph」ではパパの絵本の読み聞かせに関する記事があります。

Elisabeth Duursma博士によると、「パパの絵本読み聞かせにメリットが認められた」と報告がありました。

この研究では、パパ・ママによる読み聞かせを1年間実施した後に子どもの言語能力に違いがあるかを調査。結果、パパが読み聞かせをした方が点数が良かったというデータが出たそうです。

上記HPを要約すると下記の通りです

ハーバード大学研究結果要約

✓ パパが2歳以下の時に読み聞かせをした方がインパクトが大きい
✓ ママは絵本の中にある事柄を質問する
✓ 一方、パパが読むと抽象的な質問をする

具体的に見ていきましょう。

パパの絵本読み聞かせ効果②言語能力

研究時に判明した事の一つに、パパは絵本と現実世界をリンクさせた質問をする傾向があったそうです。

例えば、絵本にリンゴが出てきたとします。パパの場合は、

夕食の時に出てきたリンゴ美味しかったね!!また、食べたい?

と質問が飛び出します。また、絵本とは違う色のリンゴを食べた時は、

今夜食べたリンゴは、黄緑色だったね。絵本の赤いリンゴとは色が違うね

といった声掛けをするそう。

一方で、ママの場合は、

(絵本に)リンゴは何個ある?

と絵本に描かれている事を質問をしたそうです。

あ~わかる!!

確かに、私も絵本にある事をきっかけにお話しを広げていました。

絵本の中の話だけだと、自分が飽きちゃう・・・・というマイナスな理由だったのですが、意外な効果があったようです。このような抽象的な質問をすることで、子どもは自分の言葉で発言しようと頭を使います。

その結果、言語能力があがるそうです。

パパの読み聞かせの知育効果③コミュニケーション

特に小さいお子さんに読み聞かせをする時に、密着して読みますよね?子どもは密着するのが大好き。ママだけじゃなくパパともぎゅーっとしたいはず。

絵本を読むときは、お膝に子どもを置いたり、寝かしつけの時はぴったりとくっついて読むから、パパとの距離もグッと近くなります。

絵本の読み聞かせはあっという間に終わるので、短くて・・・(ダメな意見)

絵本を読むのにはどんなに長くても10分程度で終わります。小さい子ども用なら3分程度。たった数分の時間も作れない・・・・なんてことはないですよね?

仕事で忙しいからこそ、少しの時間だけでも子どもとの時間を作ってあげてみてください。

パパの読み聞かせの知育効果④絵本のジャンル

図書館で大量の絵本を借りてきた時、ママの一言。

パパはチョイスする私が選ぶ絵本の分野が違う

我が家の場合私とママが選ぶ絵本のジャンルが全然違いました。

ママは優しい絵本や可愛いデザインの絵本が多くなる傾向に。でも、私は戦いが含まれていたり、独特な絵の本を選ぶことが多かったです。

結果、色々な種類の絵本を読み聞かせることができました。

パパが絵本の読み聞かせをすると絵本のジャンルの幅が広がり、色々な世界に触れることが出来る

パパ向けおすすめ絵本のご紹介

パパが読み聞かせをする効果やメリットをこれまでご紹介してきました。では、どんな絵本がパパにあっているのでしょうか?ここでは、ママから

私は絶対に選ばない

と言われた絵本をご紹介します。

パパ、お月さまとって

作:エリック カール
出版社:
偕成社
発行日:1997/2/1
値段+税:1,760円

有名な「はらぺこあおむし」と同じ作者エリック・カールさんの絵本です。

主人公の女の子が、パパにお月さまを取って!!とお願いをするお話。

エリックさんらしい、美しい色使いが特徴的。大人が見ても引き込まれます。パパが娘のために頑張るお話で、きっと親近感がわいてくると思います。

999ひきのきょうだい

作:木村 研
出版社:
ひさかたチャイルド
発行日:1989/5/1
値段+税:1,320円

沢山のオタマジャクシが登場します。人によっては、ちょっぴり苦手と感じる絵本です。息子はオタマジャクシが大好きだったので購入しました。

この絵本はママは絶対に選ばないと思います(笑)

色々な絵本を読み聞かせするには、やっぱりパパの感性を取り入れるのが重要だな。と感じました。

999ひきのきょうだいシリーズ
999ひきのきょうだいシリーズ

息子がハマったため、2冊購入しました。シリーズ化されていて、図書館でも数冊借りたのを覚えています。

三びきのやぎのがらがらどん

作:マーシャ・ブラウン
出版社:
福音館書店
発行日:1965/7/1
値段+税:1,320円

三匹のヤギの大冒険。トロル(怪物)が登場してヤギさんとちょっとした戦いを繰り広げます。

効果音を入れながら読んであげると喜びます。

パパも絵本の読み聞かせに参加しよう

絵本の読み聞かせ。

慣れていなかったり、仕事で疲れていると大変に感じますよね。

でも、これまで見てきた通りパパによる読み聞かせは、様々な良い点があります。

そして、隠れたポイントとしてママとの関係性

育児に参加してママとの関係を改善

イクメンという言葉が当たり前になった令和の時代。

それでも、子育て世代のパパは会社で出世をして仕事に大忙し。という方も多いのではないでしょうか?

ワンオペママは見かけるけど

ワンオペパパはほとんど見かけない!!

家事・育児ともに積極的に参加しているちいパパからすると、ワンオペはめっちゃハード。「仕事だけしていていいよねと怒りが湧いてくる!!」というママの声や気持ちはすごく分かります・・・・

ママとの関係性をキープするために、子育てに参加をしてみてください。おすすめなのが、もちろんパパによる絵本の読み聞かせ。

子どもの面倒をみてくれると、家事が捗ります

パパも是非参加してほしい!!

子どもが喜ぶ姿を見るのが子育ての喜び

絵本の読み聞かせをやったことないよ~というパパも是非、お子さんとの時間を作る意味でもチャレンジしてみてください。

もっと子育てや知育に参加したいパパへ

絵本の読み聞かせを当たり前のようにやるようになったら、子どもの家庭学習も一緒にやるのはいかがでしょうか?このサイトでは、2歳から6歳の幼児さんが自宅で学習できる知育プリントを無料で配布しています。よろしければ、是非活用してみてください。

さらに、人気の幼児向け通信教育の比較も行いました。どれも無料で請求できるので一度試してみてはいかがでしょうか?

  • この記事を書いた人

ちいパパ

パパが知育に目覚めた!?
現在2児のパパ。息子の中学受験をきっかけに娘の知育に興味を持ち、家庭知育に取り組む。娘のために作った無料知育プリント【リピプリ】を公開中。

詳しいプロフィール << 子どもの可能性を広げるために、パパ・ママが出来る事

-絵本