<幼児向け無料知育プリント>カタカナの練習

無料知育プリント「カタカナ単語」

リピートしたくなる無料知育プリント「リピプリ」

イラストを見ながら、カタカナを書く練習です。

経験上、「ひらがなをある程度覚えたら、自然とカタカナにも興味を持って読み書きが出来るようになりたい」という意欲を持ってくれると思います。

<パパへのアドバイス>

ひらがなをある程度書けるようになっていれば、カタカナの習得は早いです。まだ、難しいと感じるようでしたらひらがなをもっと練習しましょう♪

この記事を書いた人

共働きの普通のパパ。長男の中学受験をきっかけに家庭学習の大切さに気づく。

子どもと一緒に勉強する事は、親子の時間を増やし・絆を深め・子どもを賢くする最強の時間の使い方。

6歳離れた保育園児の娘のために、楽しさを追求した知育プリントを自作し。無料で使えるよう公開する知育マニア。

カタカナ練習プリントを無料ダウンロード

イラストを見ながらカタカナを書く練習を行えます。カタカナをなぞりながら覚える事ができます。

カタカナ練習プリント_1
カタカナ(1)
カタカナ練習プリント_2
カタカナ(2)
カタカナ練習プリント_3
カタカナ(3)
カタカナ練習プリント_4
カタカナ(4)
カタカナ練習プリント_5
カタカナ(5)
カタカナ練習プリント_6
カタカナ(6)
カタカナ練習プリント_7
文字抜け(1)
カタカナ練習プリント_8
文字抜け(2)
カタカナ練習プリント_9
文字抜け(3)
カタカナ練習プリント_10
文字抜け(4)
カタカナ練習プリント_11
文字抜け(5)
カタカナ練習プリント_12
文字抜け(6)
カタカナ練習プリント_一括ダウンロード
一括ダウンロード

カタカナは小学校でいつから学ぶの?

カタカナ学習をいつやるか?

息子の時は小学校1年生の1学期の後半に勉強をしていました。ただ、学校によって進度はマチマチのようです。ただ、カタカナの学習は意外とサラッと終わった印象があります。

だからこそ、家庭の学習(復習)がとっても大切です

小学校入学前の幼児さんは、無理して先取勉強をする必要はないと思います。ただ、娘の場合は、5歳の頃からカタカナに興味を持っていたので、自然と学習がスタートしました。

正直、入学前に無理して勉強をする必要はないと思いますが、「学校ではサラッとしか勉強しない」のは共通していると思います。

従って、しっかりと復習するか先取学習のどちらかは必須になります。

いずれにせよ、カタカナをマスターするには家庭学習はマスト

カタカナ学習にピッタリな絵本

Z会グレードアップ カードとえほん カタカナさがし

ストーリーに沿ってカタカナを探す絵本。カードもセットになっているので絵本だけではなく、遊びを通じてカタカナを学習することができます。

でんしゃのカキクケコ

電車好きにおすすめなカタカナ学習絵本。でんしゃなどの、鉄道に関連する名前でカタカナを学習することができます。

文字を書く練習_幼児向け知育プリント

<知育プリントについて>
全て無料でご利用いただけます。個人で作っておりますので、誤字・脱字がありましたらご連絡ください。また、改善点やご要望があれば、ご遠慮なくご意見をください!!

知育プリントをもっと探す

無料の知育プリントの一覧ページからお探しください。目的やお子様の発育に合わせたプリントをお探しいただけます。

【ダウンロードのやり方】
プリントをクリックすると別のウィンドウが開きます。画像を保存した後に印刷をしてください。「一括ダウンロード」で全てのプリントを一括でダウンロードすることが出来ます。※A4サイズで印刷する必要があります。

コンビニで印刷する方法

  • この記事を書いた人

ちいパパ

パパが知育に目覚めた!?
現在2児のパパ。息子の中学受験をきっかけに娘の知育に興味を持ち、家庭知育に取り組む。娘のために作った無料知育プリント【リピプリ】を公開中。

詳しいプロフィール << 子どもの可能性を広げるために、パパ・ママが出来る事

-文字を書く練習, 幼児知育プリント
-, ,